1: 2022/12/14(水) 10:23:22.65 ID:XqSGaOwK9
 人気コスプレーヤーの桃月なしこ(26)が14日未明、自身のツイッターを更新。住居の“ご近所トラブル”を報告した。

 14日の午前3時過ぎ、桃月は「最近日中も深夜(今)も上からの足音がうるさすぎてストレス」とツイート。住居の上の階に住む住民の足音に悩まされているという。「今まで無かったから住んでる人変わったんかな」と推測した。

 深夜の迷惑行為に「引越しも考えた」というが、「けど一瞬で は?なんで迷惑してるこっちが引っ越さんといかんの?ってなった」と考えを改めることに。「これがご近所トラブルってやつ???」と納得いかない状況に疑問を投げかけた。

 この投稿には「まずは不動産屋か大家さんに相談はした方がいいです」「なしこさんが引っ越す必要はありません!が、早く対策たてないとストレスフルになっちゃいます」「ストレスからは離れるのが1番です」「とりあえず管理会社とかに苦情は入れた方がいいかも」「我慢するとストレスがどんどん溜まります」「迷惑被ってる方が負担するの納得いかんよね」と心配や共感する声などが多く寄せられた。

スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/16b9cfcaf2bf6890e9aa645990320934a749b937

no title

no title

no title




3: 2022/12/14(水) 10:27:27.57 ID:A+JW4DX70
上階にはだれも住んでいなかったってオチ









63: 2022/12/14(水) 10:52:39.06 ID:baXuZ3iw0
>>3
ひいいいい

4: 2022/12/14(水) 10:27:31.37 ID:v4y1OrrW0
人気コスプレイヤーなのにそんなボロいとこ住んでるのかよ

77: 2022/12/14(水) 10:56:18.46 ID:XqSGaOwK0
>>4
これ

5: 2022/12/14(水) 10:27:48.01 ID:riNyAMaT0
no title

7: 2022/12/14(水) 10:28:16.13 ID:hAbHhds80
レイヤーと言いつつコスプレしてるとこ見たことないんだけど

8: 2022/12/14(水) 10:29:34.99 ID:idZ/sU1S0
使う業者は引っ越しのサカイ?

9: 2022/12/14(水) 10:30:38.22 ID:8PyE0Jmg0
ガーシーの顔がチラつく

10: 2022/12/14(水) 10:30:42.45 ID:IlmfGeVV0
子供が走り回っても今の親は注意しないんだろ

11: 2022/12/14(水) 10:31:02.57 ID:eE3J+Wda0
no title

15: 2022/12/14(水) 10:33:04.91 ID:Yk9jenHc0
ひと昔前の5ちゃんに、こういう事があると「嫌なら引越しすれば?」って書くキチガイがいたよ

こういう事を書いてる奴の神経が理解できなかったけど、今思えばそいつ自身が人に迷惑行為をしてる張本人なんだなってようやく分かった



16: 2022/12/14(水) 10:33:49.46 ID:/qsch0ej0
当然上の階の奴が悪いが
良いとこ住めば足音なんて聞こえないけどな
足音が聞こえるのって安いアパートくらいか

足踏み運動やってるキチさんとかもいるが

19: 2022/12/14(水) 10:35:03.31 ID:sXwdlSjH0
役所行ったら騒音計貸してくれるからそれで測れ
問題のない範囲なら自ら音に敏感なだけと証明することになるが

20: 2022/12/14(水) 10:35:44.09 ID:e0qgY/4Q0

no title

21: 2022/12/14(水) 10:36:25.66 ID:R+u41+620
騒音トラブルは相手より上のチンピラになるしかない
入れ墨いれてる男にいってもらいな

22: 2022/12/14(水) 10:36:42.45 ID:XqSGaOwK0
no title

23: 2022/12/14(水) 10:37:38.69 ID:GhBDi90s0
引っ越せるなら引っ越したほうがいい
そこで張り合ってる意味もない

24: 2022/12/14(水) 10:38:01.84 ID:RJSUszlC0
管理人に言って注意してもらうのがいいよ

25: 2022/12/14(水) 10:38:09.72 ID:FMrSRHXP0
金あるのなら意地張らず引っ越すのも手だね。「金持ち喧嘩せず」とはこういうこと?

26: 2022/12/14(水) 10:38:27.32 ID:8s8g5h6nO
最上階の角部屋に引っ越すのが長い目で見たら一番ストレスないのでは
女の子の一人暮らしで他のマンション住人とトラブルになったりしたら危ないよ

27: 2022/12/14(水) 10:38:36.28 ID:PKbVzH+y0
分譲ならともかく賃貸ならこっちが悪くなくても引越しは選択肢にしたほうがいい

28: 2022/12/14(水) 10:38:43.47 ID:/Ue9mHPl0
no title

30: 2022/12/14(水) 10:39:07.86 ID:kialvJF90
>>1
は?←これイラつく

73: 2022/12/14(水) 10:55:38.61 ID:3f+WKUIO0
>>30
は?



31: 2022/12/14(水) 10:39:31.42 ID:Vw1i09GD0
真面目な話、賃貸で騒音トラブル解決したいなら引っ越すのが一番早い

32: 2022/12/14(水) 10:40:02.14 ID:gXV7KCAo0
>>1
そりゃそうだ
引越してまた同じような事があったらまた引越し
逃げ回ってるだけじゃ何の解決にもならない
管理会社に言って追い出す方向で話しろ
人の迷惑考えられないやつが共同施設を使う権利はない

33: 2022/12/14(水) 10:40:14.83 ID:gDHVou3T0
足音がうるさいのは大抵女だな。
かかと重心でドスドス音を立てる
男はつま先に重心をかける
体の構造上そうなるから注意しても無意識にやってるから改まらない

51: 2022/12/14(水) 10:46:41.94 ID:GR9vmfj60
>>33
ほんこれ。そしてこっちも天ドンで対抗するともっと足音を大きくして窓バンまでプラスしてくる。女は部屋に入って守られてると思うとすげー強気で意地悪してくるな。

34: 2022/12/14(水) 10:40:18.24 ID:hqETaFf50
no title

35: 2022/12/14(水) 10:41:06.71 ID:gGYzrS560
対人トラブルの時に自己防衛や被害軽減の為の行動に対して勝った負けたで考える人って損してるなといつも思う

36: 2022/12/14(水) 10:41:37.17 ID:fPTNgfoX0
俺は上階の人が深夜に踵でドスドス歩くから、深夜に足音を静かにするよう直接お願いしに行ったら分かってくれたよ
コツは文句口調だと喧嘩になるから最初は低姿勢でお願いすることだな

39: 2022/12/14(水) 10:41:56.13 ID:ZBlEmoS90
サカイに頼んで上の部屋無理矢理引越しさせれば良いじゃん

40: 2022/12/14(水) 10:42:07.06 ID:/sfCQz/C0
1番大事なのは立地でも間取りでもなく、隣人!

41: 2022/12/14(水) 10:42:20.04 ID:sXwdlSjH0
高いマンションはドンドコ響かんけどね値段相応だよ

42: 2022/12/14(水) 10:42:21.58 ID:A/WdVzhi0
no title

45: 2022/12/14(水) 10:42:56.31 ID:36LIqBHq0
うちも夜中の2時くらいからドタドタしまくってて管理人に相談したらその部屋にカーペット入れてくれたんだけどそいつ1~2ヶ月くらいでそのカーペットゴミ捨て場にポイしてやがった
周り気にせず騒音出してるヤツはガチでアタマおかしいから関わらず引っ越すしかないわ
何やっても何言っても無駄



46: 2022/12/14(水) 10:43:23.62 ID:hcS6mN320
それが集合住宅のデメリットだろ嫌なら最上階か戸建てにしろ

47: 2022/12/14(水) 10:43:25.64 ID:OXl7WWPi0
そんな薄いアパートに住んでるのか?

49: 2022/12/14(水) 10:45:33.69 ID:p70en24a0
大家に言って注意してもらってそれでもまだうるさくするならそいつは間違いなく健常者ではない
退去命令出してもらえ

50: 2022/12/14(水) 10:45:44.87 ID:Vurln3ET0
まごころってなんだろう~

52: 2022/12/14(水) 10:47:50.84 ID:9V9HNaKl0
no title

53: 2022/12/14(水) 10:48:18.06 ID:il06h2J90
うちも最近なやまさるてる
足音じゃなくがったんがったんてかんじ
早朝決まった時間にやるんだけとなんかどっかでそんな器具でも使った体操教えてるんか

55: 2022/12/14(水) 10:49:01.78 ID:+W1yWX+00
気持ちはわかるが強権がなければ「困った方が移動する」のがセオリーだな

56: 2022/12/14(水) 10:49:04.26 ID:nBOHJtRZ0
これ自分が出てるサカイ引越センターの巧妙なステマじゃねーだろうな?w

57: 2022/12/14(水) 10:50:02.94 ID:LbJuN5810
>>1
前に覚えのない騒音で階下の住人にクレーム入れられた事あるわ。

玄関に張り紙されたりしたが、仕事で不在時にもクレーム入って不動産屋が階下の住人をキチガイ認定していつの間にか階下の人間が出ていった。

今思い返すと足音ではなくてドラム式洗濯機の音だったのかもしれない。

74: 2022/12/14(水) 10:55:51.85 ID:fPTNgfoX0
>>57
ショボい集合住宅の1階だと、どこの部屋が音源か分からない事あるよ
その人は別の部屋の音を絶対に自分の真上だと思い込んで苦情入れてたかも知れん

90: 2022/12/14(水) 11:00:18.26 ID:LbJuN5810
>>74
賃貸だったがそれなりのマンションだったわ。
レオパレスみたいなよくネタになるところだったらその可能性もあったんだけれどね。

58: 2022/12/14(水) 10:51:58.61 ID:FYTsWoUS0
no title

59: 2022/12/14(水) 10:52:05.55 ID:K1X2zVdY0
借り物の共同住宅に住んでて他人様の生活音にクレームつけるようになったら
一軒家借りるか建てるか他人様の生活音が気にならない高級共同住宅に住むべき



61: 2022/12/14(水) 10:52:24.83 ID:MX5rMS0M0
下の階のやつが玄関のドアを開けたり閉めたりとガッチャンガッチャン定期的にやるアホがいる
時間は関係なくそれをやる

たまたま帰ってくるタイミングが似たような時間の時に見かけたんだけど、そいつがそいつの玄関を少し離れた場所から見てたり、玄関のドアの前に立ち尽くしてたり、または近所を謎の手の動きをしながらウロウロしてたりしてる

あと車の中にずっと居たりするのも見かけたことがある
鉢合わせるのもアレだから待ってたけどいつまで経っても出てこないから諦めてその駐車場を通過するハメになった時、鉢合わせた

そしたら一目散に身を隠して隠れてたな
変なおばさんだよ本当
最近毎日ガッチャンガッチャンうるさいからキレそうになったけどオバサンだから大目に見てやってるわ

64: 2022/12/14(水) 10:53:00.21 ID:MyA3oCyt0
めちゃくちゃ気が強そう
コスプレイヤーはみんな気が強いよな

67: 2022/12/14(水) 10:53:52.87 ID:xDmptPqX0
いくら相手が悪くても関わると疲れて損するだけ
我慢できないなら引っ越すことも考えないといかん
やばい奴もいるから気を付けないと

68: 2022/12/14(水) 10:54:33.53 ID:zLF0VyO20
基地外相手に原理原則考えるよりさっさと逃げる方が楽よ

69: 2022/12/14(水) 10:54:52.27 ID:g1Gb4chN0
とりあえず管理人に相談くらいしてもいいんじゃないの?初めて賃貸住んで解らない人なだけかもしれんし

70: 2022/12/14(水) 10:54:57.56 ID:82SSKqNw0
no title

76: 2022/12/14(水) 10:56:15.01 ID:Xw3nBgKB0
かかとで歩いてるんだろうな
スリッパをプレゼントしてはいてもらえ

78: 2022/12/14(水) 10:56:27.48 ID:oCQoaJq40
騒音出してるキチガイが引越した方がいいよとか言ってるのマジやべーなw
いやオメーが騒音出すなよガイジw

91: 2022/12/14(水) 11:01:12.34 ID:hqETaFf50
>>78
騒音出してる人間は自分が他人に迷惑掛けてるなんてこれっぽっちも思ってないよ

79: 2022/12/14(水) 10:56:40.27 ID:6W0ZQYmM0
入居したアパートで上の階の住人がまぁ夜中ドタドタと煩いんだけどあんま気にしない方なんで放っといたら
俺の下に最近越してきた住人からクレームが来てるって管理会社から俺の所に連絡来たわ

80: 2022/12/14(水) 10:56:45.96 ID:dO9r9Py70
no title

82: 2022/12/14(水) 10:57:20.10 ID:9fOMDfjr0
ワイも同じことあったわ
ブチ切れて天井どついたら
そこに火災報知器があって悲惨なことになったw
それで引っ越しを決断した



84: 2022/12/14(水) 10:58:45.80 ID:mIanY1cu0
自分もこれあった
上の階の人が室内でヒールある靴履いてるのか四六時中カツカツ鳴らしててほんとイライラした

86: 2022/12/14(水) 10:59:33.74 ID:Xw3nBgKB0
>>84
杖では?

99: 2022/12/14(水) 11:04:05.88 ID:mIanY1cu0
>>86
若い人が多く住んでる一人暮らし向けのマンションだったし杖の人は見かけなかった
音的にハイヒール履いて歩く音だったし女性はダイエットや姿勢直す目的で室内でハイヒール履く人いるからそういう人だったんじゃないかなと思うけどほんとうるさかった

85: 2022/12/14(水) 10:59:24.03 ID:xyrO4LXk0
no title

88: 2022/12/14(水) 11:00:16.81 ID:ggkUCkwR0
おっぱい見せい

92: 2022/12/14(水) 11:01:30.02 ID:ILDkQ9Zd0
大人でドタドタ聞こえるならボロいマンション乙としか
子供のドタドタは仕方がないアキラメロン

93: 2022/12/14(水) 11:01:35.98 ID:HBUK9kQ20
私は悪くないとかそういうことじゃないでしょ運が悪いと思って引っ越すわ俺なら
金はあるんだろうし

98: 2022/12/14(水) 11:03:57.15 ID:zLF0VyO20
賃貸は住民ガチャを何度も引けるのがメリットなんだから

101: 2022/12/14(水) 11:05:16.05 ID:QVbT66S30
>>98
たしかに

102: 2022/12/14(水) 11:06:09.01 ID:ypcSLV2E0
no title

103: 2022/12/14(水) 11:06:28.69 ID:MOE5iRc/0
子供のズンドスンはある程度許容してるけど、運動会レベルで端から端まで往復リレー始めたり0時過ぎても収まらなかったりはさすがに我慢の限界だわ
天井6回叩いたらさすがにしばらく静かになった



104: 2022/12/14(水) 11:06:39.46 ID:sXwdlSjH0
生活音で許される範囲があるから騒音問題は難しい
引っ越しが嫌なら大家に注意してもらってそれでも改善されないなら騒音計で測ってみるしかない

105: 2022/12/14(水) 11:06:40.88 ID:EJETmqy30
これ客観性を示せないから不動産管理側もやんわり口頭注意ぐらいしかできない
上の階の人に『普通に生活してるだけなんで』と居直られて引っ越したわ俺
イライラ生活するより引っ越し計画してワクワクしたほうがマシ

106: 2022/12/14(水) 11:07:24.97 ID:7DmjH1rd0
真心パンダの人だよな

107: 2022/12/14(水) 11:07:31.64 ID:ES7zsyGd0
no title

108: 2022/12/14(水) 11:07:41.89 ID:T1w0q5x60
朝6時から足音ドンドン、掃除機ガーガーしてるやつが上だったときはガチで殺意湧いたわ
朝だけは静かにしろと言ってもやめないから流石に管理人に文句言ってやっと静かになった
マンションでかかと歩きしてるやつってガイジなのかと

109: 2022/12/14(水) 11:08:09.34 ID:Ag+9abmW0
向こうがノイローゼに成るぐらい苦情を言いに行くといいよ

110: 2022/12/14(水) 11:08:32.10 ID:7h6AWR6o0
ポツンと一軒家に住むしかない

114: 2022/12/14(水) 11:09:08.56 ID:3NCew2Z50
戸建てに住めよ…w

115: 2022/12/14(水) 11:09:15.17 ID:lenhSKX50
no title

119: 2022/12/14(水) 11:11:02.08 ID:y1MsHDbG0
まずは管理人に苦情入れたほうがいいよ
俺はそれでも解決しなくて警察に連絡したけど
1番効果あったわ

122: 2022/12/14(水) 11:12:11.62 ID:zK/oltd10
大人になって悟った言葉

負けるが勝ち
逃げるが勝ち

相手は精神異常者だから時間の無駄

124: 2022/12/14(水) 11:13:32.57 ID:tjuigXkR0
このレベルの芸能人で足音が聞こえるようなマンションに住む?ギャラ飲みでも稼いでるやろうし

127: 2022/12/14(水) 11:14:15.16 ID:2S2I9BdE0
下の階に有名コスプレイヤーがいるとわかって
床オナしてんだよ、許してくれ

(出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670981002/)