1: 2022/02/16(水) 07:56:11.01 ID:CAP_USER9
女優小芝風花(24)が今秋公開の映画「貞子DX」(木村ひさし監督)に主演し、本格ホラーに初挑戦することが15日、分かった。
ジャパニーズホラーの象徴と言える「貞子」のシリーズ最新作。
小芝は、呪いのビデオを見た人が突然死する事件が全国各地で起きる中、興味本位でビデオを見てしまった妹を助けるために奔走する大学院生・一条文華を演じる。
IQ200の頭脳を生かし、呪いの解明に挑む役どころだ。
テレビからはい出る姿が日本中に恐怖を植え付けた98年「リング」に始まり、12年「貞子3D」、16年「貞子VS伽椰子」、19年「貞子」など繰り返し映画化されてきた人気ホラーシリーズに主演する。
小芝は「今までいろんな方が演じられていて、作品も毎回話題になっているので、新シリーズに出演させていただけてとてもうれしかったです」と喜ぶ。
公開中の映画「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」など娯楽作を多く手がける木村監督の今作を「歴代の貞子シリーズとは、またひと味違った貞子を楽しんでいただけると思います」と紹介。
かけあいのテンポの良さと、ホラーシーンのギャップが魅力といい「全編を通してメリハリがある感じが新しい」と話す。
主演ながら、小芝自身はホラーが苦手で「1人では見られないので、家族がいる時に見ています」と明かす。
貞子映画に出演する実感については「『例の井戸』が出てきたシーンでは、まさに! と思いました」と撮影を振り返った。
木村監督は小芝を「良いオーラを感じる方」といい、「本作でもそれを感じていただける」と演技に太鼓判。
撮影を終え、現在は編集作業中といい「まさにジェットコースタームービーとはこの作品か」と手応えを語っている。
◆小芝風花(こしば・ふうか)
1997年(平9)4月16日、大阪府生まれ。11年「ガールズオーディション2011」グランプリ。
12年フジテレビ系ドラマ「息もできない夏」で女優デビュー。14年、初主演映画「魔女の宅急便」でブルーリボン賞新人賞受賞。
テレビ朝日系主演ドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」が4月スタート。同作は6月に映画化も決定。
155センチ、血液型A。
ジャパニーズホラーの象徴と言える「貞子」のシリーズ最新作。
小芝は、呪いのビデオを見た人が突然死する事件が全国各地で起きる中、興味本位でビデオを見てしまった妹を助けるために奔走する大学院生・一条文華を演じる。
IQ200の頭脳を生かし、呪いの解明に挑む役どころだ。
テレビからはい出る姿が日本中に恐怖を植え付けた98年「リング」に始まり、12年「貞子3D」、16年「貞子VS伽椰子」、19年「貞子」など繰り返し映画化されてきた人気ホラーシリーズに主演する。
小芝は「今までいろんな方が演じられていて、作品も毎回話題になっているので、新シリーズに出演させていただけてとてもうれしかったです」と喜ぶ。
公開中の映画「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」など娯楽作を多く手がける木村監督の今作を「歴代の貞子シリーズとは、またひと味違った貞子を楽しんでいただけると思います」と紹介。
かけあいのテンポの良さと、ホラーシーンのギャップが魅力といい「全編を通してメリハリがある感じが新しい」と話す。
主演ながら、小芝自身はホラーが苦手で「1人では見られないので、家族がいる時に見ています」と明かす。
貞子映画に出演する実感については「『例の井戸』が出てきたシーンでは、まさに! と思いました」と撮影を振り返った。
木村監督は小芝を「良いオーラを感じる方」といい、「本作でもそれを感じていただける」と演技に太鼓判。
撮影を終え、現在は編集作業中といい「まさにジェットコースタームービーとはこの作品か」と手応えを語っている。
◆小芝風花(こしば・ふうか)
1997年(平9)4月16日、大阪府生まれ。11年「ガールズオーディション2011」グランプリ。
12年フジテレビ系ドラマ「息もできない夏」で女優デビュー。14年、初主演映画「魔女の宅急便」でブルーリボン賞新人賞受賞。
テレビ朝日系主演ドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」が4月スタート。同作は6月に映画化も決定。
155センチ、血液型A。
3: 2022/02/16(水) 07:57:49.53 ID:AxdfO/el0
4: 2022/02/16(水) 07:58:12.59 ID:FHVFZi3o0
>>3
はい
はい
18: 2022/02/16(水) 08:03:11.44 ID:HprxS2Iz0
>>3
最上級にかわいい
最上級にかわいい
20: 2022/02/16(水) 08:05:46.41 ID:99E4N6Ol0
>>3
ダメなところが一つもない
ダメなところが一つもない
37: 2022/02/16(水) 08:14:16.73 ID:GH1H+uWh0
>>20
ちょっと出っ歯。
ちょっと出っ歯。
75: 2022/02/16(水) 08:32:52.76 ID:tvk3yX0G0
>>3
はい、かわいいです!
はい、かわいいです!
79: 2022/02/16(水) 08:42:31.83 ID:0fFpHU370
>>3
普通に可愛いだろ?
以前同じオスカー推しだった剛力なんか足元にも及ばんな
普通に可愛いだろ?
以前同じオスカー推しだった剛力なんか足元にも及ばんな
265: 2022/02/16(水) 14:11:06.66 ID:kVCmSnKv0
>>3
JC時代からギョッとするほど可愛かったからな。
育成成功やろ。
JC時代からギョッとするほど可愛かったからな。
育成成功やろ。
271: 2022/02/16(水) 15:52:07.55 ID:QPopMNCe0
>>3
かわいい
かわいい
5: 2022/02/16(水) 07:58:45.88 ID:WohlSIMF0
もうリングシリーズじゃなくて貞子シリーズって呼ばれてるのか
6: 2022/02/16(水) 07:59:44.30 ID:q27NxHNI0
まだ貞子やるのかよw
もう何作目だよw
もう何作目だよw
7: 2022/02/16(水) 08:00:23.07 ID:W8LrBxlC0
9: 2022/02/16(水) 08:00:47.40 ID:05QoHox00
ビデオデッキあるのか?
10: 2022/02/16(水) 08:01:31.51 ID:qmxooFqe0
65: 2022/02/16(水) 08:24:53.85 ID:AL5z4RCJ0
>>10
かわいい
かわいい
11: 2022/02/16(水) 08:01:35.34 ID:hr6XPs380
木村ひさし仕事しすぎ
12: 2022/02/16(水) 08:01:43.38 ID:2t7KLM6C0
13: 2022/02/16(水) 08:01:59.82 ID:cXN1/J5w0
>>1
剛力がいなければもっと若い頃にいろいろ出るチャンスあっただろうなあ
剛力がいなければもっと若い頃にいろいろ出るチャンスあっただろうなあ
209: 2022/02/16(水) 11:46:56.46 ID:6BHGuCeR0
>>13
それよりデビュー作が実写版「魔女の宅急便」だった事が響いてる気がするけど
映画は前評判も公開後評判も低調で「主役の新人もどうせコネ採用の大根だろ」と思われてたし
世間的には連続TVドラマ「特撮ガガガ」の演技で見直した人が多いんじゃないかな
それよりデビュー作が実写版「魔女の宅急便」だった事が響いてる気がするけど
映画は前評判も公開後評判も低調で「主役の新人もどうせコネ採用の大根だろ」と思われてたし
世間的には連続TVドラマ「特撮ガガガ」の演技で見直した人が多いんじゃないかな
287: 2022/02/16(水) 19:52:59.88 ID:VR+oSXuL0
>>209
ガガガ見たずっと後だけど魔女の宅急便見て、早く見るべきだったと後悔した
映画はまぁともかくとして、あの演技力はすごいね
新体操、スケートってやってたからか表現力あるし
ガガガ見たずっと後だけど魔女の宅急便見て、早く見るべきだったと後悔した
映画はまぁともかくとして、あの演技力はすごいね
新体操、スケートってやってたからか表現力あるし
14: 2022/02/16(水) 08:02:21.00 ID:oB63bzA90
貞子って一番最初のテレビから出てくる演出が凄過ぎただけであとのは駄作とちゃうの
69: 2022/02/16(水) 08:25:59.15 ID:qzj1FvS10
>>14
中谷美紀の誘惑痴女シーンがあったから良い
中谷美紀の誘惑痴女シーンがあったから良い
85: 2022/02/16(水) 08:44:48.53 ID:etqyAbmA0
>>14
昔初見時はリングとリング2の貞子とホラー演出は怖かったな
その後シリーズはうーんって感じ
昔初見時はリングとリング2の貞子とホラー演出は怖かったな
その後シリーズはうーんって感じ
15: 2022/02/16(水) 08:02:26.31 ID:lBAzVt6s0
糞脚本家ってIQ数百の天才○○って好きだよな
31: 2022/02/16(水) 08:12:59.57 ID:aG6caz4F0
>>15
いやほんとに
全然高IQな振る舞いさせらせないのになw
いやほんとに
全然高IQな振る舞いさせらせないのになw
16: 2022/02/16(水) 08:02:34.84 ID:YlNuRLVt0
21: 2022/02/16(水) 08:05:49.53 ID:p+DddP3w0
ホラーコメディだな
24: 2022/02/16(水) 08:07:24.64 ID:Q7Sy4FQb0
長くやると結局ギャグになっちゃうね
ジェイソン然りサメ然り
ジェイソン然りサメ然り
25: 2022/02/16(水) 08:07:26.47 ID:Hbrr7zMX0
まだ貞子やるの?
27: 2022/02/16(水) 08:09:11.36 ID:duyjMAwa0
なんで小芝風花って変な作品ばっかやらされるの?
50: 2022/02/16(水) 08:19:00.74 ID:3lCqcHvI0
>>27
消費者金融CMにも出すくらいだからな
稼ぎ頭の女優の仕事すら選り好み出来無いとこまで事務所弱ってんじゃね
消費者金融CMにも出すくらいだからな
稼ぎ頭の女優の仕事すら選り好み出来無いとこまで事務所弱ってんじゃね
28: 2022/02/16(水) 08:10:31.88 ID:UaF07nIU0
33: 2022/02/16(水) 08:13:36.51 ID:ilrx11yP0
オスカーはこれと高橋ひかるしか売るのいないの?
40: 2022/02/16(水) 08:15:28.67 ID:G9NI13ID0
>>33
あとはニコルくらいか
あとはニコルくらいか
36: 2022/02/16(水) 08:14:14.77 ID:J1youfMQ0
3年前に上映された池田エライザ版貞子の続きって設定かな
当時見たけどリング2と話つながってて佐藤仁美が出てきた
当時見たけどリング2と話つながってて佐藤仁美が出てきた
39: 2022/02/16(水) 08:14:59.90 ID:per5Qebv0
スマホから小さいのが出てくるのかな
41: 2022/02/16(水) 08:15:41.92 ID:+frwLe0+0
最期はゴジラと戦うのかな
42: 2022/02/16(水) 08:16:17.41 ID:3iWFGVzM0
49: 2022/02/16(水) 08:18:50.96 ID:EVCTmgHE0
IQ200とかいうけど
製作者が自分のIQより上回る役を作るのは不可能だよ
想像上でしか無理
製作者が自分のIQより上回る役を作るのは不可能だよ
想像上でしか無理
99: 2022/02/16(水) 08:59:38.13 ID:BwMRGtKi0
>>49
高IQの人間への取材すらしてなさそうだよね
高IQの人間への取材すらしてなさそうだよね
52: 2022/02/16(水) 08:19:12.47 ID:bAxBStr60
トクサツガガガ続編はまだぁ~?
53: 2022/02/16(水) 08:19:34.06 ID:o9vVtc7w0
貞子は現代のゴジラ
次はどんなバケモンと戦わされるのか
次はどんなバケモンと戦わされるのか
91: 2022/02/16(水) 08:54:16.50 ID:3XV8DLfz0
>>53
いっそのことゴジラ対貞子でもやれば良い
いっそのことゴジラ対貞子でもやれば良い
58: 2022/02/16(水) 08:21:06.01 ID:6BHYfW950
小芝ちゃんはオスカーには珍しく、演技力でのし上がって来た子だから頑張って欲しい
ガガガは何度見ても泣く
偽ミナミの帝王ではまるで別人のようで演技の幅の広さに驚くわ
ガガガは何度見ても泣く
偽ミナミの帝王ではまるで別人のようで演技の幅の広さに驚くわ
59: 2022/02/16(水) 08:21:10.29 ID:8BEEULAN0
貞子の主演は貞子やらんのか
60: 2022/02/16(水) 08:23:12.52 ID:oP9PDcKX0
こんな作品ばかりだね。ラブコメの方が似合うと思うんだけど。
61: 2022/02/16(水) 08:23:12.61 ID:qzj1FvS10
63: 2022/02/16(水) 08:24:37.11 ID:qYCcsdHL0
貞子DXって
なんかぶくぶく太った貞子出てきそうだな
いや井戸とか画面から出てこれないか
なんかぶくぶく太った貞子出てきそうだな
いや井戸とか画面から出てこれないか
71: 2022/02/16(水) 08:26:47.57 ID:G6rZ9CfW0
ホラーなど出なくていいのに
81: 2022/02/16(水) 08:42:54.75 ID:fJauDJd00
まだリングやるつもりなのか
てかフォーカス題材がリングから完全に貞子になっちゃったなw
てかフォーカス題材がリングから完全に貞子になっちゃったなw
84: 2022/02/16(水) 08:43:35.47 ID:GSrsdqpF0
パチンコ パチスロ化するのに新しい映像が必要だからな
86: 2022/02/16(水) 08:46:08.08 ID:Nwj8xUVV0
89: 2022/02/16(水) 08:49:11.09 ID:AaCGVM2K0
ビデオテープどころか円盤に録画することさえも廃れたのにどうすんの?
呪いのリツイートとかにするの?
呪いのリツイートとかにするの?
98: 2022/02/16(水) 08:59:30.36 ID:2DEF8csN0
>>89
QRコードを読み取ったらスマホからご登場
QRコードを読み取ったらスマホからご登場
92: 2022/02/16(水) 08:55:33.12 ID:yLm6VLrt0
かわいいよね
97: 2022/02/16(水) 08:59:26.14 ID:MveUZGka0
もはや貞子関連は本格ホラーとは言えない気がする
101: 2022/02/16(水) 09:01:29.51 ID:csspzQ+O0
この子フィギュアスケートも出来るし身体能力すごい。もっと売れるかと思ったのにイマイチだね。
102: 2022/02/16(水) 09:02:29.59 ID:3ZbDR5jn0
貞子vs加耶子で加耶子と合体して化け物になったじゃん
あれの続きの話になるのか?
あれの続きの話になるのか?
103: 2022/02/16(水) 09:04:47.56 ID:uMKImDiJ0
105: 2022/02/16(水) 09:06:41.84 ID:kCy1nHgeO
今年もプロ野球の始球式に貞子さん登板か
108: 2022/02/16(水) 09:08:14.78 ID:gxXKuY0a0
リングも息なげーなもう20数年前だぞ
123: 2022/02/16(水) 09:19:55.84 ID:GX9LXeyJO
>>108
しょっぱなに殺されるJK役だった竹内結子は(合掌)
しょっぱなに殺されるJK役だった竹内結子は(合掌)
116: 2022/02/16(水) 09:15:00.48 ID:CfoiSfi80
ブレイクしないな
117: 2022/02/16(水) 09:16:46.92 ID:asge6Joa0
呪いのYouTubeとか、そろそろかな
118: 2022/02/16(水) 09:17:46.91 ID:OSmDqh300
120: 2022/02/16(水) 09:18:22.78 ID:c6eUlfMO0
今の若い子ビデオって知ってる?
121: 2022/02/16(水) 09:18:52.17 ID:3ZbDR5jn0
ビデオの代わりにDVDでもでてくるのか?
183: 2022/02/16(水) 10:33:55.70 ID:OWzR9w1I0
>>121
SDカードや
SDカードや
122: 2022/02/16(水) 09:19:48.29 ID:OSmDqh300
129: 2022/02/16(水) 09:21:56.27 ID:kdZBZ5ny0
いい加減貞子を倒せよ
132: 2022/02/16(水) 09:24:01.36 ID:jgwxIQ8f0
コメディ映画だろ
135: 2022/02/16(水) 09:25:23.45 ID:LQ1/1jYt0
まだビデオにこだわってんのか
時代に合わせていけばいいのに
時代に合わせていけばいいのに
136: 2022/02/16(水) 09:27:07.47 ID:BQlcFaJq0
>>135
DXってことはついにデジタル化するんじゃないの?
DXってことはついにデジタル化するんじゃないの?
137: 2022/02/16(水) 09:28:30.98 ID:za/N4Nqb0
140: 2022/02/16(水) 09:30:43.94 ID:piExwFcm0
貞子の主役は貞子だろ
146: 2022/02/16(水) 09:36:50.31 ID:DLBuYmGl0
151: 2022/02/16(水) 09:40:54.34 ID:a/8p62Sp0
音読すると「サダコデラックス」でいいのか?w
153: 2022/02/16(水) 09:42:09.15 ID:g7G/iayV0
159: 2022/02/16(水) 09:50:07.12 ID:m5HR6HRc0
>>153
少年っぽい顔だね
ショートにすればいいのに
少年っぽい顔だね
ショートにすればいいのに
194: 2022/02/16(水) 10:57:59.05 ID:sa1EQWM60
>>153
このルックスで五輪に出られたら羽生さんを超える人気が出たろうに・・・
このルックスで五輪に出られたら羽生さんを超える人気が出たろうに・・・
161: 2022/02/16(水) 09:55:01.20 ID:FNuQ3jUH0
日本人の平均IQが90から100
東大生の平均が120
130以上はギフテッドといわれる領域
180以上はハイリーギフテッドと呼ばれ超絶天才かやべーやつかのどちらか
社会的に成功しやすいのは120から130くらいらしい
ちなみにIQが20違うと会話が成立しない
東大生の平均が120
130以上はギフテッドといわれる領域
180以上はハイリーギフテッドと呼ばれ超絶天才かやべーやつかのどちらか
社会的に成功しやすいのは120から130くらいらしい
ちなみにIQが20違うと会話が成立しない
164: 2022/02/16(水) 09:58:58.83 ID:z6mqh4tJ0
>>161
IQは100を平均にとるんじゃないのかね
それにしても、
「東大生の平均」の話も「IQが20違うと‥‥」の話も、
ちゃんとした論拠に出会ったことはないな
IQは100を平均にとるんじゃないのかね
それにしても、
「東大生の平均」の話も「IQが20違うと‥‥」の話も、
ちゃんとした論拠に出会ったことはないな
162: 2022/02/16(水) 09:55:12.33 ID:x5PtQIqX0
この人は切れ者系の顔じゃないし、なんならアホっぽいキャラのほうが合ってる
167: 2022/02/16(水) 10:01:59.55 ID:W4Z7QtW00
今度はなんだ?
貞子が宇宙に行くとか?
もう話が膨らんでなんでもありのモンスター
ホラーじゃない
貞子が宇宙に行くとか?
もう話が膨らんでなんでもありのモンスター
ホラーじゃない
(出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644965771/)
5chえちえち@banncho1【画像】「これだけは見とけ」っていうAV : 2chエロ砲
2022/02/14 06:00:12
https://t.co/X7DaIUTMBh
Bancho
がしました